『Little Bravers!』感想

真堂さんの言葉は一理あるけれど、一長一短、良し悪しかなあと思います。
妥協して現実に合わせていくにしても、譲れない部分、合わせちゃいけない部分を自分たちで自覚していけないと
いつの間にか自他のラインが曖昧になって、
夢が惰性の繰り返しになってしまう危険性があるので……



▼真堂が確かめたかったもの


▼レオニの4人の話とか、作曲担当としての咲希と奏の違いとか



レオニの話は全体的に好きです。根底を流れる価値観が一致で嬉しい。
誰かに頼るのは弱さじゃないし、負けでもなくて
本当に大きな事、凄いことがしたいなら仲間が必要だよね、って切り口ですよね。
頼ったなら今度は頼られればいいし、借りを作ったならいつか返せばいいんです。

それに頼るって、仲良くなるための第一歩だったりします。
学生時代を思い返してみても、教科書見せて~とか、時間割変更あったのは分かるけど結局次何の教科だっけ!?とか
そういう小さなことを頼るところから人間関係が始まった記憶があるんですよね。
踏み込むことも、踏み込まれることも許容しないと、人との距離は埋まらないので……

こんなところでぼそぼそ言っている私が言うのも変な話ですが。


2023/03/01 up